10月の展示会のお知らせです 三渓園10月4日から6日 https://www.facebook.com/teshigotoniasobu/ 横浜髙島屋10月16日(水)→22日(火) 午前10時〜午後8時 …

10月の展示会のお知らせです 三渓園10月4日から6日 https://www.facebook.com/teshigotoniasobu/ 横浜髙島屋10月16日(水)→22日(火) 午前10時〜午後8時 …
月見野さやん開店、8/11.12.13日です ガーデンのバラが咲きました 津軽は魂の祭典、ねぶた、ねぷたの季節到来、終わるとあっと言う間に秋になってしまいます 8月1日から1週間、今が一番楽しい時なのかもしれません 鬱鬱 …
久々に開店致します。よろしかったらいらしてください。
青森は紫陽花の季節、これから一年に一度の夏の祭りねぶた、ねぷたに向かいます。ですから街はワクワクしています。 最近、遅ればせながら”ミレニアム”5巻全て読み、ハリウッドのリメイク以外の映画全て見ました。3までの原稿を持ち …
月見野さやん庭が花薫る季節になりました。 暖かな風のように羽織る新作のストールのご紹介です。
本日は平成最後の日です。さて、アメリカに行って来ました。20年ぶりだと思います。何故か、興味と時間が無く、実現に至りませんでした。叔父の急逝と西海岸在住の友人とが出来た事、30年来の友人に会えるので、思い切り、パリと迷い …
北の街、文化の発信地、はこだて工芸舎さんでの初の展示会、南国の布を纏う季節です。
4月の展示会のお知らせ インドネシアと日本の職人から生まれた桜をジャワ更紗に咲かせました。戦時中につくられた桜の更紗は八重桜。この度、4ヶ月かけた染井吉野桜が 雪の青森に届きました。日本橋三越本店でお披露目です。新作のス …
日記を更新ししないまま、早く3ヶ月、書きたい事は沢山ありましたが、ドンドン、タイムリーで無くなってしまい、不変の最近の私のテーマ”サステイナブル:環境破壊せずに維持する”にします。下記の映画、本を読んでから、 …
ビンハウス更紗展が3月16日(土)から始まりました。7年ぶりの開催です。本展では、カッティングやステッチの技法をとり入れた、新素材のシルクウールのバティックや藍染などの一枚布(ストール、スカーフ、マフラー)やブラウス、巻 …