満布さん、恒例の正倉院展時期とあわせて展示会です。手描きの更紗が並びます。
				
				満布さん、恒例の正倉院展時期とあわせて展示会です。手描きの更紗が並びます。
				唯一無二のジャワ更紗展が菜の花暮らしの道具店、展示会は終了しましたが、常設しております。小田原もご堪能ください。
				
				今年も三溪園の展示会が開催されます。10月12日から15日までの3日間。どうぞいらしてください。写真の新作の布をお持ちしております。 https://teshigotoniasobukinshu.jimdo.com &n …
				津軽の秋はあっという間に終わってしまいます。そんな秋を慈しむかのような花、コスモスです。娘から母への歌もあります。そんな感じになった事がないので、これからなるのかなと思ったりしています。 Uターンして3年目です。意外と周 …
				9月の展示会終了後、台風と地震があったので、急いで青森に戻りました。災害を理由にしたけれど、帰りたかったんだなと思いました。青森の家族も北海道の親戚も無事で、一安心。被災した方々が一刻も早く、普通の生活に戻れるように祈っ …
				インドネシアは8月17日から独立記念日、18日からアジア競技大会が開かれています。あっと言う間の帰国後、一ヶ月です。薄れない感動のひと時はBogorの植物園。4分の1世紀、インドネシアへ行っているのですが、何故か機会があ …
				インドネシアから帰国、今回はジャカルタだけの滞在でしたが、Bogorの植物園など行き、充実は日々を送ってきました。特に食事はです。 ビンハウスは食べる事に重きと置いてます。ですから、本店にはテーブルがあり、お客様にはアイ …
				猛暑の日本にパワフルな新作と共に帰国しました。インドネシアの方が涼しかったです。 彩り更紗展 をご紹介 8月1 日(水)ー7日(火) 午前10時〜午後7時 日本橋三越本店 本館5階 スペース#5 8月22日(水)ー9月4 …
				さやん庭の紫陽花は未だ、蕾です。 私の知らない津軽の逸品に出会いました。ホワイトピジョンの笛です。旅のお供にビンさんの誕生日のプレゼントにしてしまいました。 色と柄の世界において、白はとても貴重な色だと思ってます。ホワイ …